倉庫型巨大スーパー「インドグロシル」、バリ島に初上陸!

バトゥブラン村にインドネシア国内で人気の大型スーパー「インドグロシル」が2025年8月オープンしました。バトゥブランはサヌールからウブドへと移動する途中にあり、ウブドへの移動ついでにバロンダンスを鑑賞するオプショナルツアーも多いですね。

「インドグロシル/indogrosir」のgrosirはインドネシア語で”卸売”を意味します。業務用の卸売りスーパーという業態になるそうです。インドネシア国内で多く出店しており、バリ島は31店舗目だそうです。

倉庫スタイルの店内は天井が高く、広々としています。商品棚の間も広いため、大きなショッピングカートを押していても窮屈な感じはしません。そしてこの巨大な空間にも関わらず、冷房完備で快適にお買い物ができるのもグッドです!

天井まで届くかのような商品棚に箱詰めの商品が積みあがっていて、目玉商品などは通路にパレット積みされています。卸売りというだけあって、業者が買い物すると思われますが、1個単品での買い物も可能です。そのため日用品として買い物に訪れるバリの人も多くみられます。お菓子やローカルの日用品をお土産として買い求める旅行者も見られます。

キッチン付きのヴィラなどに滞在されている方は日々の食材などをインドグロシルで探してはどうでしょうか?

バリ島にも”コストコ”のようなスーパーがあるんですね。いつも立ち寄るスーパーとは違った体験ができるかもしれません。
次回のご旅行で覗いてみてはいかがでしょうか?

関連記事

  1. レベル8リゾート ホテルチャングー

  2. バリ島レンボガン島イメージ

    インドネシア共和国への入国規制が撤廃、バリ島への旅行がより手軽に楽しめるように。バリスタイルでは「カムバック!バリ島」ツアーの受付を開始します

  3.  グリヤ サントリアン